2021年11月11日木曜日

今日のコスモス畑です⑥🌼

   ここ、3,4日雨が降ったり止んだりを繰り返しているうえ、気温がグッと下がって秋本番といった天候になってまいりましたが、皆様お風邪などひかれておられませんか?

  コスモスの開花具合は非常に良い状態が続いておりますが、最近の雨の影響で花が散り始めています。週末には天候も持ち直す天気予報となっておりますので、まだまだ見ごろはつづきそうですね。また、「東祖谷のかかしさん」11/14のまつり期間中までの展示となりますので、まだ、三間へのご来町をされてない方は、ぜひ期間中に、コスモスとかかしさんとのコラボレーションをご覧ください!!


全体的には、濃い目の花が減り、淡い色が多くなってきております。


まつり期間中、連日、草刈り作業に余念がありません。


かかしさん一同、皆様のお越しをお待ちしております。


2021年11月5日金曜日

今日のコスモス畑です⑤🌼

  今朝は、今年一番かと思うほど冷え込みましたが、現在の気温はグングン上がっておりコスモスの開花にも好影響でしょう。今週末は、満開のコスモスをお楽しみいただけそうです。

  プチシークレットとして、一昨日及び昨日の2日間のみ、「藁の〇トロ」がコスモス畑にやってきておりましたが、本日は残念ながら森に帰っていったそうです。なんとか、写真に収めることが叶いましたので、公開しておきます。

実は、愛媛県立北宇和高等学校三間分校の先生及び生徒さんが作成されたもので、毎年、期間限定での展示をしていただいています。また、来年もお願いする予定ですので、お楽しみに!


昨日、ニュースに取り上げられた関係もあり、一気に開花が進み見物に来られる方も増えています。


花は見る「かかしさん」を癒します。


たくさんの方に来ていただいているので、この表情😀

「えっ!!かかしさんですか!?」とお声をいただきました。

なお、コスモスの見ごろは、天候にもよりますが10日から20日ほど続きますが、「かかしさん」については、11/14までの展示となっておりますので、よろしくお願いします。


2021年11月2日火曜日

今日のコスモス畑です④🌼

  昨日に引き続いてのブログ更新になります。  

好天が続いているおかげで、コスモスの開花が急速に進んでいますので、下記の写真をご覧ください。

 また、何度も当ブログ上でお伝えしておりますが、今年度のまつり期間中のイベント(11/3)は中止となっておりますので、くれぐれもご注意ください❕❕❕

  ただ、イベントは中止ですが、コスモス畑には、「東祖谷のかかしさん」はいらっしゃいますし、11/3限定で藁の〇トロが登場予定ですので、お近くにお越しの際は、お立ち寄りいただけたら幸いです。

 撮影角度等にもよりますが、目に見えて開花が進んでいます。





このような、歳のとり方ができたらなぁ。


9月上旬に、三間地区内の3校の小学6年生が種まきしていただいた畑です。種まきが遅かったこともあり、背丈は低めですが、順調に開花しています。


去年も成家集会所が気に入っていらっしゃいました😂



2021年11月1日月曜日

今日のコスモス畑です③🌼

  

 こんちには、相変わらず三間町では、お花見日和が続いております🌞
早速ですが、コスモス畑の様子をアップしますので、三間へお越しの際は、ぜひお立ち寄りの参考にしていただければと思います。

全体的には、3部咲き程度でしょうか。ただ、今週末頃からは見頃となりそうな雰囲気です。


背丈も伸びてきて、咲く花も大きくなっています。


部分的には、開花が進んでいるところがあります。


花畑での作業に精が出ます。



いつもの二人・・・。


これは、あの有名な絵画のワンシーンですかね。


2021年10月27日水曜日

今日のコスモス畑です②🌼

  昨日、今日と晴天が続き気温も上昇しているので、先週よりもコスモスの生育が進んでいるようです。ただ、今年は、播種、発芽の遅れが影響しているため、本日も1~3部咲き程度かと思われます。  

 今後も天気予報では、好天予想ですので、来週頃から見頃になるのではないでしょうか。

  なお、当ブログで何度かお伝えをしておりますが、11/3に予定をしておりました、イベント開催については、中止となっておりますのでご注意ください。

改めてポスターを添付しておきます。



部分的には、コスモスをお楽しみいただける箇所があります。
天気が良い日の満開のコスモスが楽しみです。

 
花が咲き並び始めると会話も弾みますね。 

 
子供たちの背景もカラフルになり始めました。おじいしゃんは、コスモスと子供たちの
どちらを見ているのでしょうか。 

  
 全体的には、まだまだこれからといったところですので、今後のお立ち寄りの参考にしていただけたらと思います。


2021年10月18日月曜日

今日のコスモス畑です🌼

  一気に気温が下がって、朝晩が急に肌寒くなってきましたが、週末の雨もありコスモスの背丈が幾分か高くなったように感じますので、生育が進んでいるようです

  今日もちらほら、コスモス鑑賞に来られている方を見かけました。お遍路さんが『かかしさん』と写真を撮っておられましたよ。

 花の開花も進んでいますので、今後が楽しみです❗🌼



お二人が見つめる先のコスモス畑の見頃は、まだ先のようです。


花を見ながら虫取りでしょうか。


天気予報では、しばらく好天が続きそうなので、まだまだ大きくなるでしょう。


四十二番札所:仏木寺までの花壇です。こちらの花の開花具合も順調です。
三間へお越しの際は、足を延ばしてみてはどうでしょう?




2021年10月15日金曜日

いよいよ、明日(10/16)からみま町コスモスまつりです🌼

 昨日、はるばる徳島県の『天空の村・かかしの里』からお越しいただいた『かかしさん!』を本日、三間町内の成家地区の農地にスタンバイしましたのでご報告します。かかしさんは11/14まで展示しますので、期間中に三間町にお越しの際は、三間IC降りて、県道31号宇和三間線を直進すること1㎞程でコスモス畑が見えて参りますので、ぜひお立ち寄り下さい。
 また、本日のコスモスの生育状況についてですが、まだ、ぽつぽつ咲き始めたところですので、見頃は来週末以降になりそうです。
 つきましては、お越しいただく際は、新型コロナウイルス感染症対策として、マスクの着用、ソーシャルディスタンス等を守っての鑑賞をお願いいたします。
 さらに、繰り返しお知らせしておりますとおり、11/3に予定しておりました、イベント開催日については、今年度は中止となっておりますので、ご容赦ください。

 


今年は、1週間から10日ぐらい生育が遅れています。





今年も、徳島県三好市東祖谷のかかしさんが皆様のお越しをお待ちしております❗❗


かかしさんが引いているリアカーは、三間町にある愛媛県立北宇和高等学校三間分校
の生徒さんが、農家さんの倉庫に長年置かれていたものをリメイクして本日10/15に寄贈していただきました。


昨年度いっぱいで、惜しまれつつも閉園となった成家地区にある旧成妙保育園ですが、まつり期間中には、子供のかかしさんたちが遊びに来てくれています。。


改めて駐車場のご案内です。3か所用意しており、臨時駐車場の看板を設置しておりますので、上記写真を目印にお越しください。
上記リンクの地図及び航空写真をご参考ください。

2021年10月13日水曜日

コスモスの生育状況について

 本日も、天候良く気温も上昇中ですので、コスモスの生育には好条件が続いております

今年のコスモスの生育状況についてですが、添付写真をご参考いただければと思います が、昨年に比べると生育は遅れている感じです。これは、種まき後に雨が少なかったた め、発芽が遅れた関係だと思われます。
  
 開花事態は、昨年と同時期に始まっており、コスモスにとっての好天が続けば、昨年同様の咲き具合かつ、規模は昨年より1ha増えて4.5haもの面積で栽培しておりますので、見応えのあるコスモス畑が見られると思います。


開花が始まっていますが、見頃は少し先になりそうです。



成家地区を過ぎて、県道をそのまま直進すると、四国八十八か所霊場の一つ四十二番札所の仏木寺までの約1㎞もの歩道の花壇に植えられているコスモスです。こちらも開花が始まっています。

2021年10月6日水曜日

ポスター完成!!

  おはようございます。

 まつり開催まで2週間を切っていますので、実行委員会では急ピッチでまつり準備を進めているところですが、本日は完成しましたポスターを掲載したいと思います。

 先日も申し上げたとおり、11/3(祝)に予定しておりました、イベント開催日は中止となりましたが、10/16(土)~11/14(日)まで、まつり期間として、徳島県の東祖谷・天空の村 かかしの里』のかかしさんが三間町成家地区の農地に大集合!!します。今年もユニークなかかしさんが登場予定ですので、ぜひ、新型コロナ感染対策のうえ、三間町へご来町ください。




2021年10月1日金曜日

第32回みま町コスモスまつりは、規模を縮小して開催します✿

作日、令和3年度の第2回みま町コスモスまつり実行委員会 が行われ、開催及び日程が決定しましたので、お知らせします。 
 
第32回みま町コスモスまつり 
 【開催期間】令和3年10月16日(土)~令和3年11月14日(日) 
 【駐車場】旧成妙保育園駐車場成家集会所・集会所横空き地(臨時駐車場看板あり)

  期間中イベント 
 【概要】・『東祖谷・天空の村 かかしの里』かかしさん大集合  
     ・愛媛県立北宇和高等学校三間分校、作成の藁人形展示(11/3祝日のみ)

 例年であれば、まつり期間中にイベント開催日を設けておりましたが、全国的な新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、イベント開催日を中止とし、まつり期間中のコスモス畑及び東祖谷のかかしさんを展示し、ご来場の皆様にお楽しみいただくこととしました。
   また、昨年からイベント会場を旧成妙保育園(昨年度閉園)周辺に変更しております。自動車でのアクセス時 には、三間インターから降りて「道の駅みま」過ぎて直進いただくと、コスモス畑見えてくると思います。
 今年は、昨年より面積拡大をして、4.5haもの農地にコスモスを植え付けておりますので、昨年同様、圧巻のコスモス畑を観賞いただけたらと思います。

  なお、コロナウイルス感染拡大の状況により、中止する可能性がありますので、今後、随時ホームページ上で、情報発信をしてまいります。

今年も「みま町コスモスまつり」開催

今年も無事に三間米の収穫が終わりました。😊  この後はあれの準備をしないとね~   おじいさん準備始めますよ!    ええっっ!!!     わし、なんかたのまれとったかね?    蔵にコメも除けたし、あとは売りに行くだけやぞ。 何言うてるのおじいさん、  今から、稲刈った後の...