2016年8月26日金曜日

発芽を確認

 8月も下旬となりましたが、毎日暑い日が続きますね。
 本日、三間ICから直進した県道沿いにある、「三間町成家地区」の田んぼを観察したところ、、8/23に種まきをした田んぼでコスモスの発芽を確認しました!
 コスモスは、種まきから最短で3日目から発芽し、約2週間後には芽が出そろいますので、種まき直後の降雨に恵まれ、最短で芽がでたことになります。また、今年は人にとっては残暑が厳しいですが、この残暑を恵にして、ぐんぐん成長して、秋にはきれいな花を咲かせてもらいですね。
 
 
まだ、数本ですが確認できます。
 

メイン会場となる中山池自然公園内の畑は、先週、石灰や堆肥を敷き均して、今年は天地返しをしていたのですが、本日、きれいに耕起し終えました。会場の種まきは来週以降の予定です。

森の魚もお待ちしています。

2016年8月24日水曜日

コスモスの種まき始めました!

 昨日から、祭り会場周辺で稲刈りが終わった田んぼを借りて、コスモスの種を播いています。昨日は播種直後に、コスモスの発芽に大きな影響を与えるに恵まれ、幸先が良いスタートが切れた気がします。
 本日も、周辺の田んぼに播種をしたのですが、その内の一枚に、コスモスで田んぼに絵を表現した 「コスモスアート」 に挑戦してみました。今年初の試みということで、小規模ですし、なによりアートに見えるかぁ!?どうか・・・ですが、今後の生育を見守っていきたいと思います。

田んぼへ動力噴霧器を使用して播種しています。

下書きに沿って播種しています。今後に期待です!

2016年8月3日水曜日

中山池自然公園内のひまわりが見ごろです。

  こんにちは。暑い日が続いてますね。
  昨日、コスモスまつり開催のお知らせをしたところですが、そのコスモスまつりのメイン会場となる、宇和島市中山池自然公園内の花畑では、現在、満開のひまわりを観賞できます。

  お盆過ぎまでは見ごろが続くのではないかと思いますが、このひまわりと入れ代わりで、コスモスを栽培していきます。秋には、ひまわりのように、満開のコスモス畑になるようにしたい!!また、生育経過も随時更新しますのでお楽しみに。

 
 


  
  
 

2016年8月2日火曜日

平成28年度 第29回みま町コスモスまつり開催決定!

 本日、

平成28年度、第一回みま町コスモスまつり実行委員会


が行われ、開催及び日程が決定しましたので、お知らせします。

 

第29回みま町コスモスまつり

 
【日時】平成28年11月6日(日)

【場所】宇和島市中山池自然公園及びその周辺の水田
【時間】午前10時~午後3時
【概要】ステージイベント、焼肉販売、お茶会、コスモス市、バルーンアート他

 今年も何とか開催にこぎつけました。近年はコスモスの開花状況が思わしくありませんが、実行委員一同、例年以上にコスモスの育成に力を入れておりますので、ご期待ください!
 
また、詳細は随時発表していきますのでお楽しみに。

今年も「みま町コスモスまつり」開催

今年も無事に三間米の収穫が終わりました。😊  この後はあれの準備をしないとね~   おじいさん準備始めますよ!    ええっっ!!!     わし、なんかたのまれとったかね?    蔵にコメも除けたし、あとは売りに行くだけやぞ。 何言うてるのおじいさん、  今から、稲刈った後の...