2013年11月3日日曜日

コスモスまつり閉会

本日は、途中雨も降り、足元の悪い中お越しくださった皆様本当にありがとうございました。

第26回みま町コスモスまつりが、多くの皆様のおかげで無事閉会することができました。

ご協力いただきました関係機関をはじめ、各団体、行政の皆様、本当にありがとうございました。

心よりお礼申し上げます。





ステージイベント紙切り

ステージにて紙切り開催
with もーにくん、もーにちゃん。

迫力満点

和太鼓演奏「雷神」です。
迫力ある演奏です。

焼肉コーナー、お遊び広場

焼肉コーナーとお遊び広場の様子です。

お茶会

お茶会やってます★
抹茶、お菓子200円です。

司会進行

本日のアナウンサー
はい岡田さんと、水口佳美さん。

コスモス市開催中

雨降ってきましたが、コスモス市も開催中です。
杵つき餅、加工品、地元特産品絶賛販売中!

ダンス、ダンス、ダンス

子ども達による、ダンスです。
真美フレッシュ体操

バルーン&紙切り

ステージ横ではバルーンコーナーと、紙切りコーナー開催中。

三間高校箏曲部

続きまして、三間高校箏曲部による演奏です。

コスモスまつり開会

コスモスまつり開催です★
心配された天気もなんとかもちこたえています。
オープニングは、和太鼓「雷神」による演奏です。

2013年11月2日土曜日

いよいよ本番!

本日は、朝から最後の準備を行いました。

最後は、コスモスに負けないくらいの存在感、そして華やかさがある方々による切花の準備です。





今年は、台風によりコスモスの花が影響を受けましたが、準備万端です。

明日の天候が少し心配ですが、無事開催できることを祈りましょう。

それでは、第26回みま町コスモスまつりは、中山池自然公園にて10時より開催いたします。

どうぞお楽しみに!


2013年11月1日金曜日

ステージイベント

今年のコスモスまつりのステージイベントを盛り上げてくれるお二人を紹介いたします。

この方々です。


じゃーん!



沖縄県でみられる伝説の獣シーサー。



…ではなく、この方です。


















クワガタとカブトムシ。

あっ、すみません。間違えました。




本当は、このお二人す。

















 
南海放送ラジオ「クイズショー イナゾー」のプレゼンターの、はい岡田さんと、同じく南海放送ラジオ「ういず」のプレゼンターの水口佳美さんです。

当日は、よろしくお願いします。





☆★☆紙切り提供:当日紙切りコーナーを担当するT君より


なお、当日のステージイベントは次のとおりです。

10:00 開会式セレモニー
10:30 筝曲演奏 三間高校生
11:30 ダンス 真美フレッシュ体操
12:00 風船イベント じゃんけん
12:30 キャラクターショー
13:30 和太鼓演奏 雷神
14:30 紙切りショー
14:50 風船イベント じゃんけん
15:00 閉会

ステージイベントもよろしくお願いします。

コスモスまつりまであと2日です。



今年も「みま町コスモスまつり」開催

今年も無事に三間米の収穫が終わりました。😊  この後はあれの準備をしないとね~   おじいさん準備始めますよ!    ええっっ!!!     わし、なんかたのまれとったかね?    蔵にコメも除けたし、あとは売りに行くだけやぞ。 何言うてるのおじいさん、  今から、稲刈った後の...